全国対応・土日も受付・無料相談 【受付時間】9:00~20:00(年中無休)

友人の事業投資失敗で負債抱え、競売回避と短期売却で再出発したケース

担当者

河手 明久

  • ADR
  • 任意売却取扱主任者

新卒にて主に投資用不動産の仕入れを行う不動産会社に就職。不動産の所有者様とお話しするうちに任意売却をしり、任意売却の世界へ。

友人の事業投資の失敗により、多額の負債を抱え相談に

困っている男性

男性

  • エリア埼玉県所沢市
  • 職業会社員
  • 家族
  • 物件種別戸建
  • 残債4,410万円
  • 売却価格4,300万円

Wさんは、両親から相続した土地付きの自宅に住んでいました。住宅ローンはありませんでしたが、友人の事業に出資するため、銀行から2,000万円を借入。その後、事業が破綻し、配当金も一度も受け取れないまま友人の会社は倒産。さらに、Wさん自身も連帯保証人となっていたため、会社の負債2,000万円も抱えることに。債権者からの取り立てが厳しくなり、どうしていいか分からず、奥様が当協会に相談されました。

競売を回避し、短期間での売却を実現

難易度

★★

ご提案内容と解決方法

Wさんの自宅は高級住宅街にあり、時間をかければ残債以上の価格での売却も可能でした。しかし、会社の負債を抱える債権者Aが競売を進めており、早期解決が必要でした。そこで、相場よりやや割安に設定し、短期間で購入希望者を見つける方針を取りました。その結果、迅速に買い手が見つかり、競売を回避することができました。

今回の事例のポイント

競売が進行中の場合、時間との勝負になります。Wさんのケースでは、適切な価格設定により、競売前に売却が成立したことで、債務整理をスムーズに進めることができました。また、負債の残高を最小限に抑えることで、無理のない返済プランを実現しました。

競売を避け、新しい生活をスタート

「友人の事業が失敗した時は、もう終わりだと思い、自殺も考えました。でも、妻が相談してくれたおかげで問題が解決し、今は安心して暮らせています」とWさん。 「両親からもらった家は無くなりましたが、残債も少なく済んだので、今は借金の心配がありません。これからは、自分たちで家を買う計画を立てています」と、新たな目標を持ち始めています。

ご相談は全国から無料で受付中!

忙しくて時間が取れない方 メールで相談する
気軽に相談したい方 LINEで相談する

今回の担当者

河手 明久

得意分野
  • 収入減による滞納
  • 不動産投資
  • 離婚や連帯保証人による滞納
資格
  • ADR
  • 任意売却取扱主任者

新卒にて主に投資用不動産の仕入れを行う不動産会社に就職。営業をする中で、差押、競売等の登記が入った不動産の所有者様とお話しするうちに任意売却というワードを知り、この分野への興味が湧いたことを機に任意売却を専門とする不動産会社に転職。任意売却を一から学び、資格を取得し晴れて協会の相談員となった。活力と誠実さが強み。

自分の悩みにあった
相談員を選ぶことが重要!

豊富な成功実績があるか

住宅ローン問題を解決するには法律知識・金融機関との交渉が必要となり、普通の不動産会社では対応ができず失敗することも多くあります。そのため、経験年数が長く、解決実績が豊富な相談員に依頼することがとても重要です。

任意売却取扱主任者の
資格を保有しているか

任意売却の専門資格である「任意売却取扱主任者」を保有していることは、任意売却に必要な知識を有している相談員であることの証明となります。住宅ローン滞納について相談する場合は、相談員がきちんとした専門知識を持っていることが重要です。

お悩みに対する知見があるか

住宅ローン返済のお悩みは、ローン滞納の原因や滞納期間・解決方法によって多くのパターンが存在します。そのため、様々なパターンのお悩みに対して、知見を有しているかは、相談員を選ぶ上でとても重要です。

あなたの
お悩みにあった相談員

がいます!

当協会には、抱えているお悩みを相談できるプロの相談員がいます。当てはまる項目をクリックしてください。
困りごとやお悩みに適した相談員をご案内いたします。

メール相談 LINE相談

全国から無料相談受付中!年中無休