うつ病発症で住宅ローン返済困難に。退職と任意売却で負担を整理したケース

職場トラブルでうつ病を発症、住宅ローン返済が困難に
- エリア愛知県あま市
- 職業会社員(課長職・退職済)
- 家族独身
- 物件種別戸建
- 残債2,300万円
- 売却価格1,500万円
Kさんは愛知県あま市の戸建に一人で暮らしながら、鉄鋼関係の会社で課長職として勤務されていました。部下の金銭トラブルをきっかけに職場環境が悪化し、嫌がらせが続いたことで、最終的にはうつ病を発症。欠勤が増加し、住宅ローン返済があるため退職もできず、うつ病と住宅ローンの二重苦に。滞納が始まった段階で当協会へご相談に来られました。
うつ病の治療を優先、住宅ローン負担を減らすため任意売却をご提案
難易度
★★★ご提案内容と解決方法
Kさんは独身で、うつ病の悪化を招く職場で働き続けるより、住宅ローンの負担を整理し生活環境を変える方が良いと判断。住宅ローン返済額が月9万円と重く、うつ病による収入減少も見込まれることから、当協会では早期の任意売却を提案。Kさんの了承を得て、販売活動を開始しました。
今回の事例のポイント
・うつ病の治療を優先し、住宅ローンの負担軽減のため売却提案
・価格調整を柔軟に行い購入希望者を確保
・退職金と保有資産で残債を一括整理
・独身世帯ならではの生活再構築を支援
任意売却と同時に退職、うつ病と住宅ローンの悩みから解放
販売開始から1ヶ月後に価格を1,500万円に引き下げたことで、購入希望者が現れ無事売却が成立。Kさんはほぼ同時に会社を退職し、退職金約500万円と保有していた株式700万円分を活用して残債を整理されました。「うつ病の原因だった会社を辞め、住宅ローンの悩みからも解放されました。徳重さんに話を聞いてもらえたことが本当に救いでした」と語られており、金銭的にも精神的にも一つの区切りを迎えることができました。
ご相談は全国から無料で受付中!
今回の担当者

瀧 基洋
| 得意分野 |
|
| 資格 |
|
宅地建物取引主任者試験の合格をきっかけに不動産業界に就職しました。 これまで分譲住宅の新築販売、中古住宅の仲介業務、分譲住宅の土地仕入、開発業務等を中心に経験をしてまいりました。不動産業務に従事した頃はバブル経済が崩壊し、不動産価格の下落、企業破綻等を身近で経験をしてまいりました。事業破綻により住宅ローンの返済が出来ないというお客様からのご相談を受け、任意売却に取り組んだのが、私がこの業務に携わるきっかけでした。昨今ではコロナ禍での住宅ローンの返済変更(リスケジュール)からの通常返済に戻ってしまい返済が滞る事案が急増しているように感じます。それらさまざまな住宅ローン問題のアドバイスを行い皆様のお力になりたいと思います。